鹿島神宮の初詣【2024】混雑どう?屋台の時間やいつまで?駐車場に参拝人数や渋滞など詳細はコチラ

茨城県鹿嶋市に位置し、2000年以上の歴史を誇る鹿島神宮は、最も強力なパワースポットと称されています。

毎年、初詣の時期には70万人もの参拝者が訪れ、県内では初詣の参拝者数が2番目に多い神社として知られています。

この神社は茨城県民だけでなく、全国から多くの人々が訪れ、その名声は非常に高いです。

特に願い事を叶えたい方には、鹿島神宮をおすすめします。

また、お正月には期間限定の御朱印帳が販売され、毎年元旦には即座に売り切れてしまうほどの人気を誇っています。

しかし、鹿島神宮の初詣は毎年混雑しており、初詣の雰囲気や屋台を楽しむことも素晴らしい経験ですが、ゆっくりと参拝したい方に向けて、今年の初詣時に混雑を避けるための時間帯や駐車場の情報をご紹介します。

鹿島神宮の初詣2024参拝時間

鹿島神宮の参拝は24時間できます。

茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮は、日本全国の鹿島神社の総本山であり、また、常陸国一宮でもあります。

この神社は古代から存在し、武甕槌大神(タケミカヅチ)を主祭神として祀っています。

年間を通じて、さまざまな人々が訪れ、そのエネルギーを求めて訪れることから、パワースポットとしても広く知られています。

鹿島神宮の初詣2024参拝人数

鹿島神宮の初詣には、約70万人もの人が訪れ、非常に混雑します。

実際の混雑状況は、参拝までに3時間以上かかることもあります。

三が日の期間中は混雑が緩和されず、通常は1~2時間待つことが普通ですが、混雑を避ける時間帯も存在します。

鹿島神宮の初詣2024混雑状況

結論から言うと、元日0時以降と日中、2日3日も日中は混雑しますが、夕方以降は比較的穴場です。

【混雑時間帯】
●大晦日~元日
23時頃~4時頃、9時から16時頃は混雑している

●1月2日
9時から15時頃は混雑している

●1月3日
9時から15時頃は混雑している

三が日は混雑していて、元旦の12時くらいになると混雑が激化します。

鹿島神宮の初詣2024元日の混雑する時間

鹿島神宮での初詣の混雑状況について、詳しく検討してみましょう。

最も混雑する時間帯は、23時から3時の間と、10時以降です。

23時以降、大晦日に初詣に訪れる人々によって長い行列ができ、非常に多くの人が集まります。

そのため、混雑を避けるなら、元日に早朝4時から8時の間に訪れることがおすすめです。

年越しの時間帯では、1時間以上の待ち時間が発生します。

4時ごろには待ち時間が少し緩和されますが、9時以降はますます参拝客が増え、特に初日の出を見た後に参拝しようとする人々で大混雑となります。

計画的に訪れるために、時間に余裕を持って行動しましょう。

鹿島神宮の初詣2024 1月2日、3日の混雑する時間

1月2日と3日は、午前9時から午後3時ごろまでには多くの人が訪れます。

したがって、1月2日から3日にかけての訪問を検討する場合、夕方以降がおすすめです。

2日と3日は昼間は混雑しますが、夕方になると比較的人が少なくなります。

夕方以降に訪れることで、ゆっくりと参拝を楽しむことができるでしょう。

鹿島神宮の初詣2024お正月過ぎの混雑状況

鹿島神宮では、三が日を過ぎても初詣の参拝者が相変わらず多いです。

この東国のパワースポットは、一年を通じて多くの人々に訪れられていますが、三が日を過ぎると混雑が少し緩和されます。

初詣の混雑を避けたい方には、1月4日以降の訪問をお勧めします。

鹿島神宮の初詣2024穴場の時間帯のまとめ

鹿島神宮初詣の参拝時間や穴場の時間を、まとめてみました。

●元日
4時から8時ごろ

●1月2日
16時以降

●1月3日
16時以降

鹿島神宮の初詣2024屋台の出店の期間や時間

お参り後、身体を温めるために温かい食べ物を楽しむことができます。

鹿島神宮の初詣の際、表参道を中心に多くの屋台が出店しており、たこ焼き、お好み焼き、串焼き、フランクフルト、ベビーカステラ、大判焼きなど、様々な美味しい料理が提供されています。

また、茨城県の名物であるイカを使用した料理も楽しむことができます。

境内にあるお茶屋さん「一休(ひとやすみ)」では、焼団子を購入できます。

みたらし、草、きびの3つの種類が用意されており、ほどよく焼かれた香ばしいお団子がおすすめです。

また、縁起物として熊手やだるまなども取り扱われています。

食べ物やお気に入りのアイテムを見つけながら、参道を散策するのも楽しい経験です。

屋台は通常、朝8:00から9:00まで開店しており、鹿島神宮は24時間参拝可能なため、大晦日や三が日には深夜まで営業している屋台もあります。

ただし、1月4日以降は屋台の数が減少するため、屋台を楽しむなら三が日に初詣に訪れることをおすすめします。

鹿島神宮の初詣2024アクセス

【場所】
鹿島神宮
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1

【電車】
JR鹿島線「鹿島神宮駅」下車、徒歩約8分。

【車】
東関東自動車道「潮来インターチェンジ」より県道101号、国道51号、県道18号経由で県道192号を鹿島神宮方面へ。約6km。約15分。

鹿島神宮の初詣2024駐車場

臨時駐車場も含めて紹介しておきます。

【参拝者 第一駐車場(60台)】
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中

時間:8時~16時30分(12月31日~1月3日までは閉鎖)
料金:1月4日~1月8日 普通車800円 中型車1,000円 大型車2,000円
1月9日~ 普通車300円 中型車500円 大型車700円

【参拝者 第二駐車場(55台)】
〒314-0032 茨城県鹿嶋市宮下2丁目8-8

時間:8時~17時(12月31日のみ、21時~翌17時まで)
料金:12月31日~1月8日 普通車800円
1月9日~31日 普通車500円
2月1日以降 平日無料

【鹿嶋市宮中地区駐車場】
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1丁目13

料金:12月31日(6:45~)~1月7日 普通車800円

【茨城県立鹿島高校※臨時】
〒314-0038 茨城県鹿嶋市城山2丁目2-19

12月31日23:00~1月1日17:00まで 無料

【笹本石材駐車場※臨時】
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1丁目10-10

12月31日23:00~1月1日17:00、1月2日3日8:00~17:00まで 無料

【常陽銀行専用駐車場※臨時】
〒314-0031茨城県鹿嶋市宮中1-9-12

12月31日23:00~1月1日17:00、1月2日3日8:00~17:00まで 無料

鹿島神宮の初詣2024渋滞や交通規制

大町通りは、歩行者専用道路となり、車の通行ができなくなります。

初詣期間中は交通規制があり、周辺駐車場はすぐに埋まってしまうので、できるだけ公共交通機関での利用をオススメします。

交通規制の詳細はコチラ>>

鹿島神宮の初詣2024ご利益

鹿島神宮は、鹿島神社の総本社で、日本国内に約600社存在します。

この神社は極めて格式の高いもので、その歴史は非常に古く、関東地域では紀元前660年に創建されました。

この神宮には、日本神話で最も強力な武神とされる武甕槌大神が祀られています。

武甕槌大神は武道や決断力の神として知られており、その神徳から勝負運や武芸の向上だけでなく、行動力や統率力の向上にもご利益があると伝えられています。

したがって、仕事、ビジネス、スポーツ、芸能などで成功を収めたい方や新たな始まりを迎えたい方にとって、鹿島神宮を初詣に訪れることは強くおすすめします。

また、鹿島神宮は魔除けや旅行安全、交通安全などの神徳も備えており、さまざまな面でご利益を授けてくれます。

タイトルとURLをコピーしました