細島みなと祭り【2024】花火ある?時間や場所に歴史や特徴と屋台にアクセスと駐車場など詳細情報

毎年7月下旬に開催される「細島みなと祭り」は、1889年(明治22年)から続く歴史深い夏祭りで、細島八幡宮の夏のお祭りとして親しまれています。

この祭りは、細島が町として認定された記念に始まったものです。

特に注目されるのは、勇壮な喧嘩祭りとして知られるイベントで、東西から持ち寄られた太鼓台が激しくぶつかり合い、競い合います。

この伝統は、貿易で栄えた関西地方のだんじり文化がルーツとも言われています。

また、航海安全と豊漁を祈願する「海上渡御」も祭りの大きな見どころです。

これは、大漁旗を掲げた漁船が御神体を乗せた船を護りながら、海上を進む壮大な行列で、その光景は日向灘を美しく彩ります。

大漁旗が風にはためく漁船団の迫力ある様子は、見る者を魅了します。

ぜひ皆様、この素晴らしい祭りにお越しいただき、伝統ある細島みなと祭りの魅力を体験してください。

細島みなと祭り2024いつ?時間や場所など基本情報

細島みなと祭り2024開催概要は以下となります。

【開催日】
2024年7月19日(金)・20日(土)・21日(日)
※雨天決行(気象要件や運営上の事情により、予告なく変更の場合あり)

【場所】
細島商業港一帯

【時間】
7月19日(金):18:00~21:30

7月20日(土):10:00~22:00

7月21日(日):10:00~22:00

【料金】
無料

【スケジュール】
◆7月19日(金)
・18:00~ 南若太鼓台(台車運行)
・18:00~18:40 オープニングセレモニー
・18:40~21:40 ステージイベント
・20:00~ 宵宮(八坂神社)

◆7月20日(土)
・08:00~17:30 神事、町内渡御
・09:00~12:00 親子会東若・南若太鼓台(町内)
・11:00~ TORETORE細島(魚のつかみどり)
・15:00~16:00 カラオケ大会(予選)
・17:00~17:55 カラオケ大会(決勝)
・17:30~22:00 東若・南若 太鼓台(町内)
・18:00~22:00 ステージイベント

◆7月21日(日)
・08:00~12:00 神事、海上渡御
・08:00~17:30 町内渡御
・11:00~ TORETORE細島(魚のつかみどり)
・15:00~22:00 ステージプログラム
・17:30~22:00 東若・南若 太鼓台(町内)
・19:30~ 太鼓台組み合わせ・餅まき

お祭りの詳細はコチラ>>

細島みなと祭り2024屋台など露店の出店ある?

細島みなと祭りでの飲食の楽しみも見逃せません。

約15店舗のキッチンカーが、みなとオアシスほそしまに集結し、お祭りの雰囲気を盛り上げる予定です。

提供される料理は、お祭りの定番であるたこ焼き、イカ焼き、焼きそば、クレープなど、多彩なメニューが揃っています。

これらの出店は「細島牡蠣小屋 かき寧(かきね)」の前付近に設けられる予定なので、訪れる際はそこを目印にすると良いでしょう。

細島みなと祭り2024アクセス

【場所】
細島商業港一帯

【電車】
JR日豊本線「日向市駅」から車で約10分

日向市市民バス イオンタウン日向行「イオンタウン日向」下車後、徒歩10分

【車】
東九州自動車道 日向ICより車で約10分

細島みなと祭り2024駐車場

200台収容可能な臨時駐車場が用意されます。

臨時駐車場場の場所はコチラ>>

細島みなと祭り歴史や見どころと楽しみ方

細島みなと祭りは1889年(明治22年)、細島が町制を施行したことを祝って始まりました。

この祭りは、「日向ひょっとこ夏祭り」と「日向十五夜祭り」と共に日向三大祭の一つとされています。

また、地元では「ぎおんさん」と親しまれる細島八坂神社の例大祭である「細島祇園祭」と同時に開催される伝統があります。

この祭りでは、航海安全と豊漁を願い、規模が縮小される年もあるものの、無病息災などを祈って行われます。

港で開催されるこの祭りは海との深いつながりを持ち、多くの大漁旗が海上を巡る「船渡御(海上渡御)」が行われます。

大漁旗をなびかせた漁船軍が御神体を乗せた船を護りながら進む様子は、見る者にとって壮観です。

細島みなと祭りの特徴として、地区を東西に分け、それぞれの男たちが太鼓台を担ぎ、激しく競い合う姿があります。

この太鼓台は、関西のだんじり祭りにルーツを持つと言われており、初代町長が関西から設計図を取り寄せて町民に造らせたと伝えられています。

約2トンもの太鼓台を使った「太鼓台巡行」や、「東若太鼓台」と「南若太鼓台」を担ぐ地区の男たちがぶつかり合う「太鼓台の組み合わせ」は、その迫力で観客を圧倒します。

細島みなと祭り2024まとめ

「細島みなと祭り」は日向三大祭りの一つで、毎年7月下旬に開催される歴史的なお祭りです。

この祭りは1889年の全国町村制施行に伴い、宮崎県で最初に町制を施行した細島を記念して始められました。

関西の影響を受けたとされるこの祭りでは、「東若太鼓台」と「南若太鼓台」と呼ばれる華やかな電飾が施された太鼓台が、細島町内を勇壮に練り歩きます。

特に見逃せないのが「太鼓台組合せ」のイベントで、2基の太鼓台が最終日の夜に向かい合い、掛け声と共に激しくぶつかり合います。

この勇壮な競演は観客を大いに沸かせ、歓声を引き出します。

同じ日には、細島八坂神社の祇園祭も開催され、航海安全や大漁、商売繁盛を祈願する神輿巡行が行われます。

また、神社の御神体を乗せた漁船を中心に、大漁旗を揚げた漁船団が壮大に海上を進む「海上渡御」も見どころの一つです。

祭りはこれだけにとどまらず、餅まきやカラオケ大会、ライブパフォーマンスなどの様々なステージイベントも開催され、細島の町は多くの人々で賑わいます。

タイトルとURLをコピーしました