サイゼリヤでの幼児連れ外食体験!1~2歳児に適したキッズメニューやシェアのコツ、設備の詳細をご紹介

サイゼリヤのキッズメニュー 雑学

幼児を連れての外食は気を使うものですが、私が長らくフードコートだけを選んでいたのに比べ、サイゼリヤは非常に利用しやすいです。

以前は他のファミリーレストランやファーストフード店への敷居が高く感じましたが、サイゼリヤではそうした心配は無用です。

娘が1歳9ヶ月の時から何度も訪れているお気に入りのチェーンなので、自信をもって推薦します!

今回は以下のポイントを紹介します:

・サイゼリヤのキッズメニュー
・1歳から2歳の子どもに適した共有向けメニュー
・乳幼児用設備の有無 これらを踏まえ、近所やお出かけ先にサイゼリヤがあれば是非参考にしてください。

サイゼリヤのキッズメニュー

一般的なファミリーレストランにはお子様ランチなどがありますが、サイゼリヤのキッズメニューは少し異なります。

・お子さまポテト
・お子さまポップコーンシュリンプ
・キッズドリンクバー(3歳以下無料)

想像するかもしれませんが、ハンバーグやパスタはありません。

メニューは限られていますが、ポテトやポップコーンシュリンプは小さくて子どもが自分で食べやすい形状です。

ただし、ポテトは1皿261kcalと高カロリーで、食塩も多いので、栄養バランスを考慮すると過剰摂取は避けた方が良いでしょう。

サイドメニューとしても提供されているポテトは、私がいつもハンバーグやチキンと共に少量を子供に分けています。

最初のサイゼリヤ訪問で娘が食べたのは、以下のようにメニューを取り分けました。

・コーンたっぷりのピザ
・ハンバーグ
・付け合わせのほうれん草ソテーとポテト
・ライス

1歳から2歳の子どもにぴったりの取り分けメニューの提案

ズッパ(スープ類)

サイゼリヤのスープメニューは、子供たちと共に楽しむのに最適です。
玉ねぎズッパ
ラスティックミネストローネ
コーンクリームスープ
季節限定の冷たいカボチャスープ
小さな子供たちにはスープの塩分が強い場合があるので、少し水で薄めると良いでしょう。

水を加えることで、熱いスープを冷まし、やけどの危険も減らすことができます。

ドリンクバーで水やお湯を使えるのも手軽で便利です。

玉ねぎズッパを少し取り分けて、ご飯と混ぜてリゾット風にするのも一案です。

食欲旺盛なお子さんの場合は、ライスをラージサイズにすることで、親の分が足りなくなる心配も少なくなります。

玉ねぎズッパは、マイルドなフレーバーのオニオングラタンスープで、子供にも大人にも好評です。

娘もこのスープを気に入り、早速完食してしまいました!

野菜メニュー

この日は注文しませんでしたが、次もお勧めです。
柔らかい青豆の温サラダ
ほうれん草のソテー

グリンピースやほうれん草は好みが分かれがちですが、柔らかく調理されているので、子供も食べやすいです。

栄養価が高く、外食時に野菜を摂るのは難しいので、是非ともメニューに加えたいものです。

ほうれん草を細かく切ったり、青豆をつぶしたりしてご飯と混ぜると、野菜が苦手な子供も食べやすくなります。

我が家の子は、野菜が苦手ですが、細かくしたハンバーグやチキンを混ぜるとよく食べます。

青豆のサラダを子供に与える際は、半熟卵を混ぜる前に注意しましょう。

3歳までは、加熱不足の卵を避け、アレルギーがある場合は別皿で提供してもらうように伝えると良いでしょう。

プチフォッカ

ふんわりともっちりとしたプチフォッカは、食パンに似たシンプルなパンです。

お子さんが食べやすいように小さくちぎってから提供すると良いでしょう。

スープに浸して食べさせるのも一つの方法です。

プチフォッカには塩分が含まれているため、食べ過ぎには注意が必要です。

表面のオリーブオイルは拭き取ることを忘れずに。

塩分やカロリーを抑えたい場合は、主食をご飯に限定することをおすすめします。

ピザ

パン愛好者にはたまらないフォッカのように、お子様にも人気の高いピザ。

マルゲリータ
バッファローモッツァレラ
野菜とキノコ
ソーセージ
コーンたっぷり

トマトとチーズがお好きなら、これらのピザがおすすめです。

通常はコーンたっぷりのピザを選びますが、この度はマルゲリータを試してみました。

小さく切り分けた後、冷めたことを確認してからお子様に与えましょう。

味が強めなので1歳半以下のお子様には向かないかもしれませんが、与える際にはチーズやトマトソースをなるべく取り除いた方が良いでしょう。

ハンバーグ・チキン

塩分やカロリーに注意は必要ですが、タンパク質の摂取も考慮に入れたいですね。

ハンバーグステーキ
若鶏のディアボラ風

ハンバーグやチキンはそのままでも味がしっかりしているため、1歳半未満のお子様には、水やお湯で脂や塩分を落とした上で少量を与えることをおすすめします。

前述の通り、細かくした食材をほうれん草やグリーンピース、お肉の付け合わせにして混ぜご飯にするのも良いでしょう。

ランチメニューのハンバーグには、ほうれん草も添えられます(ただし、目玉焼きは付きません)。

鉄板が非常に熱いので、子どもが手を触れないように注意が必要です。

番外編 ミラノ風ドリアは食べさせられるか?

個人的には、サイゼリヤの生ハムの復活が嬉しいニュースです!

サイゼリヤのメニューを詳しく知りたい方は、最新のメニュー情報をチェックしてください。

特に有名なミラノ風ドリアについて、小さなお子さんとシェアすることができるかどうか、多くの方が気にされています。

まだ自分の子供には食べさせていませんが、もし食べさせるならば以下のように考えています。

ソースとチーズを取り除いたご飯だけを与える
ご飯にソースとチーズを少量混ぜて与える

直接的にミラノ風ドリアを食べさせるのはもう少し先になりそうですが、美味しいのは間違いないです。子どももきっと気に入るはずです。

このような食事の提供方法は、保護者の方針によって異なるため、一つの意見として参考にしていただければ幸いです。

赤ちゃん連れでも安心!サイゼリヤの乳幼児向け設備完備

ベビーフード・ベビーカー対応

サイゼリヤではベビーフードの持込が可能です。

ただし、スタッフへの一言が許可を得るためにも役立つでしょう。

離乳食期の子どもを連れている場合でも、大人の食べ物を少し与えたりすることができます。

ミルク用のお湯もドリンクバーで用意されています。

ドリンクバーが近い席を選ぶと便利です。水の取り扱いもセルフサービスですので、小さな子供との行き来が楽になります。

店内は通路が広いため、ベビーカーでの入店が可能です。

小さな赤ちゃん連れにとっては、ベビーカーを置くスペースがあるテーブル席が便利です。

店舗により異なるため、入店時に確認することをおすすめします。

また、混雑する時間帯を避けることで、スムーズに入店できます。

食器

ドリンクバーには、プラスチック製のマグカップや小さめの陶器製のお皿、シルバーの小さなスプーンとフォークが用意されています。

店舗によっては、食事の際に必要な食器セットを提供してくれることもあります。

陶器製のお皿は割れないよう注意が必要です。心配なら自宅から食器を持参するのも良いでしょう。

ベビーチェア

お座りが可能ならば、ベビーチェアを利用できます。

店舗によっては異なる種類のベビーチェアがあり、ハイチェアには腰ベルトが付いています。

子供が抜け出しにくい設計になっており、安心です。

ベビーチェアが全て使用中の場合もあるため、特に週末は注意が必要です。

おむつ交換台

商業施設内にある店舗では、ほとんどの場合おむつ交換台が完備されていますが、路面店では確認が必要です。

最近訪れた店舗には多目的トイレがあり、ベビーカーのまま利用できました。

来店前に店舗に問い合わせることで、安心して訪れることができます。

まとめ サイゼリヤでの子連れ外食がおすすめ!

サイゼリヤは子供向けに優しいメニューが充実しており、大人と一緒に楽しむことができます。

子供用の食器も完備されていて、離乳食の持ち込みやベビーカーでの入店も可能です。

ベビーチェアやおむつ交換台の設備は時間帯によって異なる場合があるため、事前の確認が重要です。

サイゼリヤでの食事は、コストパフォーマンスも高く、小さな子供連れでも安心して利用できるので、初めての外食にもぴったりです。

タイトルとURLをコピーしました